夏休み明けから猛烈に忙しい時期を過ごしてきました。コロナが終息し、色んな場所に行き、色んな人と出会う中で、世の中がどんどん変化していることを肌で感じています。
この期間、世界情勢の変化やテクノロジーの進化は目覚ましいものがあります。また、インフレや円安といった数字のパラメーターも絶え間なく変わり続けています。そして、何より感じたのは、人々の価値観の多様化が急速に進んでいるということです。
こうした時代の中で、お客様に喜んでいただき、事業を継続するためには、自分自身を常にアップデートし続ける必要性を強く感じました。これまでの経験や成功に固執するのではなく、常に新しい知識や視点を取り入れることが求められています。
僕も来年には50歳を迎えます。「知命の年」とも言われる50歳ですが、この年齢に達してもまだまだ人生100年時代の折り返し地点です。これからも若い気持ちと素直な姿勢を大切にしながら、新しいことに挑戦していきたいと思います。