おはようございます。東京織物卸商業組合の和装部会にて写真のようなポスターを制作しました。この絵は秋野不矩さんの”朝”です。日本橋丸上にもまだストックがありますので、お店に貼りたいといったご要望がございましたら、弊社担当までお申しつけください。

やっぱり視覚に着物の良さをアピールすることも大切かと思います。

IMG_20160424_113944

ポスター絵画【朝】について

日本画家・秋野不矩は明治41年(1908年)、旧天童市・二俣に生まれました。昭和4年(1929年)、堂本印象、上村松篁らを輩出した京都の西山翠嶂の画塾「青甲社」に日本画を学びます。昭和13年(1938年)の第2回新文展で「紅裳」が特選となり、以後無監査に。その間5男1女を育てながら作品を発表。昭和15年に発表した、清潔感あふれる女性を描いたすがすがしい作品「朝」には、新進女性画家として活躍していた時代の瑞々しさがあふれています。日本画の要素によく含まれる花鳥風月を嫌い、戦後日本画の核心をめざし、仲間と共に「創造美術(現・創画会)」を結成。54歳で日本画の客員教授として訪れたインドに魅せられ、度々訪れ、風景や自然、寺院を描き、新境地を開拓。92歳で亡くなるまで創作意欲は衰えることなく、作品を発表。平成3年(1991年)分か勲章を受章。

1940年 制作 京都市美術館蔵