いよいよ開催まで3週間となった「夏のわくわくキッズフェス in 日本橋2025」。その中でも最大規模の募集人数を誇るのが、僕たち和文化産業・連携推進協議会が提供する「よくばり和文化体験」です。1日3回、各回24名、2日間で合計144名という大規模な枠でご用意していますが、おかげさまで順調に進み、すでに100名以上の方の予約が完了しております。7月4日の朝の時点では、25日分が残り17席、26日分が残り8席となっています。

このプログラムでは、ミニ畳づくり・お茶のワークショップ・いけばな体験・東京染小紋のランチョンマットづくりという、4つの伝統文化を一度に体験できます。ミニ畳やランチョンマットはお持ち帰りいただけるので、夏休みの自由研究にもぴったりです。しかも、各分野の専門家が丁寧にサポートしてくれるので、初めての子でも安心して楽しめる内容になっています。

このプログラムは、4つの団体がそれぞれの知恵と力を持ち寄り、子どもたちに「本物の和文化」にふれてもらうために、心を込めて準備しています。

枠が多いからこそ、今ならまだ間に合います。参加希望の方はどうぞお早めにお申し込みください。

▼イベント詳細・ご予約はこちら
夏のわくわくキッズフェス2025公式サイト